私は私に赦されたい

日常のふと思ったこと

昨日まで少し夜ご飯を

我慢していた

その反動が少しあって

ラーメンと納豆ご飯食べたいってなった

でも…明らかに食べ過ぎだしな〜て

思ったけど…

まぁいっかと思い食べた

その時に何気なく

自分に

「ごめんね、食べたかったよね」

とぼそっと呟いたら

泣きそうになった

て言うか泣いてた

日頃何気ないことでも

自分を抑制したり我慢したり

することが社会で生きていたり

家族という集団で生きている時に

無意識にしてしまうなと思った

自分は子どもがいないし

結婚もしていないが

子どもに

あれもダメ、これもダメ

と言うか?と聞いたら

好きにしたらと言うと思った

自分に対してそういった

優しい言葉をかけていただろうか?

かけていないどころか

おざなりに接していたなと思った

なんだか自分に赦されたいんだなって感じた

自分が自分を罰しているというか

まるで罪を犯したかのように

非難というか、厳しいこと思ってたなって

できるだけ自分にも優しい言葉や

行動をしたいなぁ〜と感じた

あと、できるだけ許してほしい

自分の声も聞いて欲しいと思った

社会やみんなから求められる自分ではなく

こうしたいという、自分の声をね

それじゃ、またね

コメント

タイトルとURLをコピーしました